お得 キャンペーン

再契約や2回線目以降も対象!楽天モバイルの「楽天従業員紹介キャンペーン」を楽天社員が解説

2024年4月2日

エバンジェリスト

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン エバンジェリスト

2018年に楽天に入社の6年目楽天社員。入社後から今日に至るまで、楽天モバイル(MVNO含む)を利用しており、楽天モバイルマニア。

2024年2月から始まった楽天社員の「楽天従業員紹介キャンペーン」(キャンペーンコード:2162)について、最新の情報にアップデートします。

楽天従業員紹介キャンペーンについて気になっている方は、最新版の情報にてご検討いただけたらと思います。

現在、現役の楽天社員のみが発行可能な紹介URLから、楽天モバイルをお申し込みいただくと1回線あたり最大14,000ポイント進呈中です!

楽天従業員紹介キャンペーン(キャンペーンコード:2162)の重要ポイント

  • 回線乗り換え(MNP)で14,000P進呈
  • 新規回線契約など回線乗り換え(MNP)以外は7,000P進呈
  • 対象プランは、「Rakuten最強プラン」「Rakuten最強プラン(データタイプ)」、「Rakuten Turbo
  • 初めて申し込む方」、「2回線目以降を申し込む方(最大10回線まで)」、「再契約の方」が対象

2回線目、3回線目など複数回線でもOKですよ。6月1日以降は適用回線数が最大5回線に変更されます。

楽天従業員紹介キャンペーンは、元々2024年5月末で終了予定でしたが、2024年6月以降も継続が決定しています。

終了日は未定となりましたが、キャンペーンは予告なく終了する可能性もありますので、お早めにお申し込み頂くことをお勧めします。

現役の楽天社員が解説

2018年に楽天グループに入社し、現在は楽天の広告事業部でマーケティング関連の業務に携わっています。

MVNO時代含めて、楽天モバイルを2018年から利用しており、今では業務のかたわら個人の活動として、楽天従業員紹介キャンペーンを広めるための活動中です。

私の紹介リンク経由でログインされた方には、キャンペーンに関する質問など、ご相談サポートを承っています。

楽天社員専用の連絡窓口から、楽天モバイルの事務局へ問い合わせ可能ですので、ご安心してご利用いただけます。

キャンペーンエントリーへ進む

招待リンクボタンを押して、楽天会員ログイン画面をそのままお進みください。
1度ログインすれば、「紹介エントリー」完了です。

私についてはこちらの記事で紹介

楽天モバイルの従業員紹介キャンペーンって何?

そもそも、楽天従業員紹介キャンペーンって何なの?

楽天従業員紹介キャンペーン」を初めて聞く方も少なくないかと思います。

そこで、安心して当キャンペーンをご利用頂きたいので、改めて当キャンペーン内容について整理します。

楽天従業員紹介キャンペーンの紹介者は楽天社員のみ

当キャンペーンリンクは、現役の楽天社員だけが発行可能な紹介リンクです。

また、会社(楽天グループ)からもSNSやブログでの紹介許可を得て紹介活動を行っております。

紹介リンクをご利用いただいた方には、キャンペーンに関する質問やご相談も承っております。

楽天モバイルの事務局への問い合わせを通じて、社員の私が回答させていただきます。

キャンペーンでもらえるポイント【特典】

楽天従業員紹介キャンペーンでもらえる特典は以下のいずれかです。

被紹介者がもらえるポイント

  • 他社からの乗り換え(MNP): 14,000ポイント
  • 新規契約など、他社からの乗り換え(MNP)以外: 7,000ポイント

ネット上では、1人1回だけポイントがもらえるのかという質問を見かけますが、「誤り」です。

1回線当たりの特典のため、複数回線お申し込み頂ければ、回線数分のポイントを進呈します。

楽天モバイルは1人あたり最大10回線まで申し込みが可能です。

つまり、2024年5月末までは、仮に10回線MNPすると最大14万円相当のポイントがもらえることになります。

一方で、2024年6月1日以降は最大5回線まで適用となります。

進呈されるポイントは6カ月間有効の期間限定の楽天ポイントです。

期間限定ポイントは、月々の楽天モバイルの支払いや、楽天ペイの支払いなどでも使えます

ポイント進呈時期

楽天従業員紹介キャンペーンでもらえるポイントの進呈時期について、上記の図を参考に説明します。

プラン開始した月(キャンペーン条件達成)を1か月目として、5か月目の末日頃にポイント進呈が始まります。

ポイントは3回に分けて進呈されます。

獲得ポイント数条件進呈ポイント内訳
14,000ポイント他社から乗り換え(MNP)・1回目:4,000P
・2回目:5,000P
・3回目:5,000P
8,000ポイント他社から乗り換え(MNP)+6,000円OFFクーポン使用・1回目:2,000P
・2回目:3,000P
・3回目:3,000P
7,000ポイント新規契約など、他社から乗り換え(MNP)以外・1回目:2,000P
・2回目:2,000P
・3回目:3,000P

MNPする際に、楽天モバイルの楽天市場の6,000OFFクーポンを利用した場合、進呈ポイントは8,000Pです

簡単3ステップ|楽天従業員紹介キャンペーンのエントリー方法

エントリー方法解説

当キャンペーンのエントリーは簡単3ステップです。

step
1
楽天社員紹介URLをクリック

step
2
楽天会員ログインする

step
3
紹介エントリー完了

エントリーは1度で大丈夫です。

つまり、複数回線のお申し込みでも、都度エントリーは不要です。

期限に注意!楽天従業員紹介キャンペーンエントリーの適用条件

楽天社員紹介キャンペーンのエントリー完了後、翌々月末日23:59までに利用開始が必要です。

画像:24年4月1日現在

キャンペーンは5月末までとなりますので、24年4月以降にログインされた場合は、キャンペーン終了までに利用開始が必要です。

楽天モバイルはWebでお申し込みの場合、開通完了まで数日かかることがありますので、ゆとりをもってお申し込みしてください。

楽天従業員紹介キャンペーンの期間

2023年12月5日から始まったキャンペーン期間は、終了日未定となりました。

Web

2023年12月5日(火)09:00~
2024年5月31日(金)23:59終了日未定

ショップ

2023年12月5日(火)開店~
2024年5月31日(金)閉店終了日未定

元々、キャンペーンの終了日は2024年5月31日まででしたが、終了日未定となり延長が決定しました。

延長に関してはこちらの記事で解説しています。

機会に楽天従業員紹介キャンペーンの紹介リンクをご活用ください。

楽天業員紹介キャンペーンのメリット

楽天従業員紹介キャンペーンの紹介リンクを利用するメリットを解説します。

楽天モバイルの再契約や複数回線での申し込みもポイント進呈対象

楽天従業員紹介キャンペーン経由でのお申し込みであれば、すでに楽天モバイルご契約中の方や、再契約の方もポイント進呈対象です。

2回線目、3回線目と複数回線をお申し込みの場合も、回線数に応じてポイントが付与されます。

画像:24年4月1日現在

楽天モバイルにお申し込みされる方は、以下の方法で申し込むことが出来ます。

対象の申し込み方法

  1. 新規回線のお申し込み
  2. 他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み
  3. 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、お申し込み

現在MVNOの楽天モバイルをご利用中の方も、MNOの楽天モバイルへ移行でポイントがもらえます。

通常の紹介キャンペーンよりも1,000P多い

※画像:4月1日

楽天従業員紹介キャンペーンとは別に、一般の方でも発行可能な通常の紹介キャンペーンがあります。

【楽天モバイル】Rakuten最強プラン紹介キャンペーン(キャンペーンコード:1784)

これは楽天社員でなくても、楽天モバイルご契約者であれば発行可能な紹介リンクです。

楽天従業員紹介キャンペーンは、この通常の紹介キャンペーンよりも1,000P多くポイントを進呈してますので、お得です。

Rakuten最強プラン(データタイプ)が対象

楽天従業員紹介キャンペーンでは、Rakuten最強プラン(データタイプ)のお申し込みでも対象です。

Rakuten最強プラン(データタイプ)は、データ通信専用のプランです。

通話ができないなど通常の「Rakuten最強プラン」よりも機能が制限されるプランです。

違いについては、以下の表を確認してください。

電話機能がないため、無料通話ができる「Rakuten Link」アプリも利用できません。

主にモバイルルーターや、テザリング用で楽天モバイル回線を利用したい方におすすめのプランです。

Rakuten Turbo(ラクテンターボ)の申し込みも対象

楽天従業員紹介キャンペーンでは、「Rakuten Turbo」のお申し込みも対象で、キャンペーン適用で7,000Pがもらえます。

Rakuten Turboは、据え置き型ルーターを設置し、楽天モバイルの電波で接続するインターネット回線です。

光回線と違い工事不要なのでで、すぐにご利用が可能なプランです。

Rakuten Turboの適用条件

上記各項目の期間内に【1】、【2】、【3】の条件をすべて満たした方

  • 【1】被紹介者様が紹介者(楽天従業員)から送られるキャンペーンURLから紹介ログイン(お申し込み前にログインを忘れた場合、お申し込み日含めて7日以内のログイン)
  • 【2】「Rakuten Turbo」と「Rakuten Turbo 5G」の同時申し込み
  • 本ルール内では、Rakuten Turboはプラン名、Rakuten Turbo 5Gは製品名のことを指します
  • 【3】「Rakuten Turbo」の利用開始日または製品の受け取り日の、いずれか早い日を1日目として9日経過

利用開始または製品受け取り日のいずれか早い方を1日目として9日経過していることが条件になっている点は要注意です。

Rakuten Turboのお申し込みで併用可能なキャンペーンは以下の通りです。

併用可能なキャンペーン

  • Rakuten Turbo月額プラン料金6か月間無料キャンペーン(キャンペーンコード:2130)
  • Rakuten Turbo&楽天モバイルご利用で20,000ポイントプレゼントキャンペーン(1895)
  • Rakuten Turboお申し込みと楽天市場で対象ジャンルの商品購入(1円以上)で20,000ポイント還元​キャンペーン(2038)
  • SPU特設 Rakuten Turboを初めてお申し込みで1,000ポイントプレゼントキャンペーン(1919)
  • 【ダイヤモンド会員様限定】Rakuten Turboをお申し込みで1,200ポイントプレゼントキャンペーン(1947)
  • スタート1000 Rakuten Turboを初めてご利用で1,000ポイントGET!(1950)

※24年5月5日時点

【楽天モバイル】2つの紹介キャンペーンの比較

通常紹介キャンペーン(1784)と楽天従業員紹介キャンペーン(2162)の違いについて、以下の図解でまとめているのでご確認ください。

楽天従業員紹介キャンペーンのデメリット

楽天従業員紹介キャンペーンのデメリットを解説します。

併用不可のキャンペーンがある

紹介キャンペーンではない方が優先適用されるキャンペーンがあります。

特典に関する条件対象のキャンペーン
併用すると右のキャンペーンが優先適用・Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン(キャンペーンコード:1875)
・【楽天カード会員様限定】楽天モバイル初めてお申し込みで20,000ポイントプレゼント(キャンペーンコード:2217)
・【Android対象製品限定】特価キャンペーン(キャンペーンコード:2178)
併用すると右のキャンペーンが対象外・【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】他社から乗り換えでポイントプレゼント(キャンペーンコード:2091)
・【Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典】新規ご契約・プラン変更(移行)で2,000ポイントプレゼントキャンペーン(キャンペーンコード:2142)
・iPhone 対象端末ポイントバックキャンペーン(キャンペーンコード:1819)
・「Rakuten最強プラン」+対象のAndroid製品ご購入でポイント還元キャンペーン(キャンペーンコード:2006)
・リワード広告キャンペーン (キャンペーンコード:1755)
特典適用対象外・紹介者から送られた紹介URLからログインをせずにお申し込みした場合​
・紹介者から送られた紹介URLへのログインがお申し込み後から8日以上経過している場合(後ログインが可能な2024年1月23日以降のお申し込みについて)
・紹介者(楽天従業員)と被紹介者様が同一人物の場合​​
・楽天モバイルショップ、楽天モバイルオンライン、楽天モバイル公式楽天市場店以外で契約した場合​
・間接的な紹介行為を行った場合(第三者に自分の専用URLを渡し、第三者がそれらを利用したお申し込み促進を行った場合)​​
・紹介行為において不正の疑いがある場合​
・「Rakuten最強プラン」または「Rakuten最強プラン(データタイプ)」の利用開始がされなかった場合​​

こちらは、2024年5月5日現在の適用条件です。

お申し込み時のキャンペーンに記載事項が「正」ですので、必ず事前にご確認ください。

キャンペーンの悪用はNG

多くの利用者にとってはあまり関係がないのですが、ポイント目当てで契約してその直後に全く利用せずに解約することを繰り返すと不正利用と判断させる可能性があります。

キャンペーンの注意事項にも、不正利用に関するペナルティが記載されているので、利用の意思なくポイントだけを目当てに契約するのはお控えください。

不正利用に関する記事はこちら

楽天従業員紹介キャンペーンの注意点

楽天従業員紹介キャンペーンをご利用いただく前に必ず知っておきたい点を記載します。

紹介リンクは最初にログインしたものが適用される

紹介キャンペーンURLは最初にログインした方が適用されます。

楽天社員であれば、楽天従業員紹介URLの発行が可能なため、複数の楽天社員の紹介URLでログインした場合を解説します。

複数の紹介リンクを利用した場合

以下の場合、社員Aの紹介リンクを利用したことになります。

① 社員Aの紹介リンクを4/1に利用(ログイン)

② 社員Bの紹介リンクを4/2に利用(ログイン)し、楽天モバイルをお申し込み

楽天従業員紹介キャンペーンでは、最初にログインした方を紹介実績としています。

そのため、紹介者へキャンペーンに関するお問い合わせをする際は、社員Aへお問い合わせをお願いしております。

これには理由がありまして、もし社員Bが誤った情報を被紹介者さまにお伝えてしまってお申し込みされてトラブルとなった場合に、社員Aが被紹介者さまをサポートできなくなってしまうからです。

通常の紹介キャンペーンを先に利用してしまうと、通常の方が優先適用される点も注意してください

楽天社員のなりすましに注意

楽天社員のなりすましに要注意です。

楽天従業員紹介キャンペーンでは、被紹介者の会員IDとパスワードをセットでお伺いすることはありません。

お客様の個人情報は極秘情報です。

楽天社員と思われる人が個人情報を聞くようなことがあれば、その場で絶対に伝えず、楽天モバイルの問い合わせ窓口へご相談いただくようお願いします。

三木谷社長の紹介キャンペーンリンク「三木谷リンク」との違い

実は、三木谷社長も紹介リンクを公開しています。

ちまたでは「三木谷リンク」と呼ばれています。

楽天従業員紹介キャンペーンとの違いについて質問されているのを見かけますが、キャンペーンの違いはありません。

被紹介者の方が受け取れる特典は、同じです。

ですが、被紹介者の方が三木谷社長の紹介リンクをご利用された場合は、キャンペーンに関するお問い合わせを三木谷社長か、楽天モバイルのお問い合わせ窓口へご相談いただくことになります。

しかし、現実的に三木谷社長に紹介キャンペーンの相談に乗って頂くのは難しいでしょう。

現場の楽天社員であれば、事務局へ速やかに確認して回答をお戻しすることが出来ますので、サポートを考慮してどちらを利用されるかご検討いただけたらと思います。

詳しくはこちらの記事でも解説してます。

楽天従業員紹介キャンペーンのまとめ

楽天従業員紹介キャンペーンについて最新情報を以下の通りまとめました。

楽天従業員紹介キャンペーンの概要

  • 回線乗り換え(MNP)で14,000P進呈
  • 回線乗り換え(MNP)以外は7,000P進呈
  • 対象プランは、「Rakuten最強プラン」「Rakuten最強プラン(データタイプ)」、「Rakuten Turbo
  • 対象者は、「初めて申し込む方」、「2回線目以降を申し込む方(最大5回線まで)」、「再契約の方」を含む
  • 申込後でも申込日を含めて7日以内に紹介URLからログインすれば適用

楽天従業員紹介キャンペーンのメリット

  • 再契約や複数回線お申し込みも対象
  • 通常の紹介キャンペーンよりも1,000P多くポイントがもらえる
  • Rakuten最強プラン(データタイプ)やRakuten Turboのプランも対象
  • 社員のリンクからログインすれば、社員のサポートを受けられる

楽天従業員紹介キャンペーンのデメリット

  • 併用不可のキャンペーンがある
  • キャンペーンの悪用はNG

またキャンペーンの注意点として以下を紹介しました。

楽天従業員紹介キャンペーンの注意点

  • ファーストログインが適用される
  • 楽天社員のなりすましに注意
  • 三木谷社長の紹介リンクとの違いはない

以上です。

是非この楽天従業員紹介キャンペーンを気に入って頂けた方は、私の紹介リンクをご活用ください。

キャンペーンエントリーへ進む

招待リンクボタンを押して、楽天会員ログイン画面をそのままお進みください。
1度ログインすれば、「紹介エントリー」完了です。

FAQ 楽天従業員紹介キャンペーンに関するよくある質問

以前、1円WiFiを購入しましたが、今回新たに楽天従業員紹介キャンペーンを利用した場合、キャンペーンは適用されますか?

キャンペーン条件を満たしていれば、適用されます。楽天従業員紹介キャンペーンは、アカウント毎ではなく、お申し込み回線毎に適用されます。

三木谷会長の紹介リンクと楽天社員の紹介リンクは何が違いますか?

全く同じ内容のキャンペーンです。被紹介者の方のメリットとして、楽天社員の紹介リンクをご利用いただくと、社員のサポートを受けられます。

キャンペーンエントリーをし忘れて、楽天モバイルを申し込みしました。もう間に合わないですか?

楽天モバイルをお申し込みした日を含めて7日以内であれば、楽天社員の紹介リンクにログインすることでエントリー完了となります。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ
にほんブログ村

  • この記事を書いた人
エバンジェリスト

楽天モバイル従業員紹介キャンペーン エバンジェリスト

2018年に楽天に入社の6年目楽天社員。入社後から今日に至るまで、楽天モバイル(MVNO含む)を利用しており、楽天モバイルマニア。

-お得, キャンペーン
-